アメリカでお茶をいれる人のブログ。

by natural yellow woman. 日本茶インストラクター16期。福岡出身で八女茶をこよなく愛しております。カフェインに弱いのがたまにキズ。San Francisco(というよりは)East Bayでふざける人の日記。

2013年。振り返ってみたくなった。

もう2013年も終わりますね…

嘘だと言って!ねえ!!!

モーニング娘ばりに叫びたい気分です。

あ、どうもレイコです。

今回は2013年終わっちゃうね記事です!

Facebookでは、新聞テイストでまとめる奴が流行ってるみたいで、いくつか読んだんですが…

うち、みんなのいいね!ランキングに入ってないんやけど!!!

こんなにいいね!を押してるのに?

いいね!量産機と自負していたのに!?

どういうことなの!!

怒ってるわよ、あたしゃ!

不特定多数に押してるのがいかんのか。

もう2014年は、いいね!テロをしかける決意であります!

ちなみに、私は新聞まとめ、なんかそういうのあんま好かんのでやりません(笑)

全然本編にいけないじゃない。

さて、皆さんは今年、どんな年でしたか?

せっかくだから一緒に振り返りましょうよ、ね、ね、ねねね!(←強要)

よし、質問です。

(好きやなー、質問。)

今考えたよ。

1、今年を漢字一文字で表すと?

2、今年一番の「いいね!」な出来事は?

3、「よくないね!(よくなかったね、かな?)」な出来事は?

4、今年一番感銘を受けた本は?

5、 〃 曲は?

6、買ってよかったモノは?

7、2013年の教訓は?

ここで、読み終わってもよくってよ!

質問の答え出すほうが自分の役に立つしねえ。

ここから先は長いけんさ!

私のは一例、ということで。

1、「耐」ですな。

全てにおいて、耐え忍んだ感があります。

好き勝手ぱっぱらぱーに生きてきた私、育児で行動を制限されるというのは、なかなかハードな修行でございました。

出産のケツの痛みに耐え。

乳腺炎の痛みに耐え。

抱っこループに耐え。

我が子の泣き声に耐え。

平日の孤独に耐え。

全然進まなかったあることにも耐え。

(我が子を保育園に入れたらいいやん、とお思いでしょうが、我が家のとあるプラン上、それも出来ず…)

これだけ耐えたら、色んなことが見えてくるもんです。

耐えきった、私。

ここだけは自分を褒めていいかもしれません!

フラストレーションはたまりましたが、幸せな一年でもありました。

初めての育児、

我が子はかわいいし、

成長が目に見える形でかえってくるのは、とても楽しいことです!(^_^)

ただ、そこに依存することは違うやろうと。

自分の不自由さから生まれたエネルギーを我が子に向ける。

ようこれしとう親を見るけどね。

子どもを支配することにつながって、双方にいい影響を与えんと思う。

ちょっとずれましたが、

次の質問2。

「我が子が1歳になった!」です。

いや、そりゃ1年経ったけんなるんやけどさ(笑)

誕生日は本人より親が嬉しいんだな、と分かったのは貴重な発見でした。

私も母歴1年、ということでめでたい!

3、耐えすぎて全てを制限しすぎた(笑)

「どれだけ耐えたらいいのかわからんから、まあ耐えるだけ耐えてみるか」

…ストイックすぎました。はい。

特に歌はねー、いかんかったねーと。

4、ホリエモンの「ゼロ」

ホリエモンが刑務所から出所し、自分の半生を踏まえた上で書いた本です。

福岡出身やけん、リアル感が半端ない。

ロイヤルホストは確かに高級やったとよ!(笑)

なので、若干贔屓しております(^_^;)

この本の中で心に残ってる一言。

刑務所から出たらまず何がやりたいですか?という問いに、

「何でもいいから、働きたいです」

そうなのよっ、ホリエモン

社会とのつながりが切れている私には、ホリエモンの気持ちが痛いほどに分かった。

これを読んで、

「ああ、もう無駄に耐えるのはやめよう」

と思ったし、

「何か私にできることをしたい!」

といてもたってもいられない、走り出したい気持ちになったなあ。

5、Matthew 28

iTunesはこちら

ゴスペル発表会で聴いたコレが今年のベストソングー!

キリスト教の世界を余すところなく表現したこの曲、玄人受けしかしなさそうですね(笑)

発表会では、予想の倍は上回るクオリティで鳥肌ものでした(^_^)

6、ルンバ620

掃除機が壊れたので、安かったのもあり、勢いあまって購入。

私は信用ゼロ。

斜に構えてましたが…

30分後には

「ごめんねー、よしよし!いい子!ナデナデ!」

180度態度を変えました…

私が掃除機かけるより、キレイにしてくれます。

マジでショック!

めっちゃしつこく掃除機かけてたのに、完敗でした。

我が子にちなんで、まるんば君と名付ける始末です。ああかわいい。

段差やフラットなお家なら、絶対買ったほうがいい!!!

強くお勧めしたいですね!

7、人生の舵は自分で持とう。力をつけよう。

以上です。

長くなって疲れたのよ(笑)この辺で。

なんのかんの言って新しい年が始まるんやけんね、心機一転頑張ります!

2014年は私もあなたも、今以上にツイてますから!パンパン!!(^。^)