アメリカでお茶をいれる人のブログ。

by natural yellow woman. 日本茶インストラクター16期。福岡出身で八女茶をこよなく愛しております。カフェインに弱いのがたまにキズ。San Francisco(というよりは)East Bayでふざける人の日記。

アメリカにも、シルバニアファミリーがあるよ。ただ…

昼寝中に更新しました〜。いえい!
昨日から時間をもてあましているのはなぜ?なんか調子が狂うなと思ってたら、娘がここ数日昼寝をせん!と拒否しとったせいでした。

1日が長い。寝て。

って感じですね〜。

さて、私は我が娘のことを勝手におもちゃ研究家と呼んでるんですが、とにかくおもちゃが大好きです。
YouTubeで誰かがおもちゃで遊んでいるのを研究したり、マネしたり、おもちゃ屋さんに行ってチェックしたりと忙しい。ただ私は絶対に買わないので、本当にチェックしてるだけという(^_^;)

一番好きなのは、我が夫の実家にあったシルバニアファミリー。義姉さんの持っていたとても立派なハウスと人形で遊ばせてもらったのがキッカケで、どっぷりハマってます。
ミニカタログを毎日眺めてる…(@_@)
我が夫、娘があまりにも見続けるので日本の出張時に購入したのですが、何が欲しいか娘に尋ねると
シルバニアファミリー 森のお医者さんがいい!」
というマニアックなチョイス。

シルバニアファミリー お店 森のお医者さん H-12

シルバニアファミリー お店 森のお医者さん H-12


普通はハウスからスタートするもんやない?毎日ずっと遊んでて親はラクやけどそんなに遊ぶもの?もう元を取ったんやないか?
おもちゃにすぐ飽きていた自分とは違う人格です。見てて不思議ねえ(; °_°)

実はアメリカにもシルバニアファミリーがあるんですが。
f:id:nywreiko:20160526070252j:image
(↑チェック中)

なんか微妙に違うな〜と思ってよく見ると。
f:id:nywreiko:20160526070614j:image

Calico Critters!?

中身は全く同じなのに名前が違いました。

シルバニアファミリーじゃ万人受けしなかったのかな?と思ってwiki検索。

アメリカでは1986年に発売されたが、当時の代理店の倒産により1989年には一旦撤退した[3]。1993年にはアメリカ・カナダに再進出を果たしたほか[3]、ヨーロッパでも発売されている。多くの国でSylvanian Familiesの名称で販売を行っているが、北米では商標の問題が発生したことから[3]1993年の再進出時にCalico Critters(カリコ・クリッターズ)と名称を変更した[3]。
なるほど。商標登録絡みで引っかかったんですね〜。
メーカーのエポック社は日本の企業。
アメリカのおもちゃ屋さんで広々とした売り場面積を取ってる日本のおもちゃはCalico Critters くらいやないかなあ…。
エポック社、ちょっと尊敬。

この森のお医者さん、カルテや注射器や薬箱などとにかくパーツが小さい!凝りに凝ってる!!
エポック社の意地を感じます。

しかし赤ちゃんは我が家には来たらいかんね、確実に誤飲するばい(>_<)

パーツが少し無くなっているのは、私が知らず知らずのうちに掃除機で吸い込んだからでしょう(笑)


おもちゃ研究家は今日も研究に勤しみます。「あーいそがし!」と言いながら…。

ではまた次回。