アメリカでお茶をいれる人のブログ。

by natural yellow woman. 日本茶インストラクター16期。福岡出身で八女茶をこよなく愛しております。カフェインに弱いのがたまにキズ。San Francisco(というよりは)East Bayでふざける人の日記。

<できるかな>書道で「平成」。

こんにちは。

体があちこち痛いレイコです。(理由はのちほど)

さて、今回のできるかなは「書道」!

小学校を思い出しますね。苦手です。空間把握能力がない。

小4のレイコは自分に「あんた、センスないわ」とダメだしをしたのを思い出しました…。

 

もう大人だもの!!知恵でうまく書いてやる!!!

 

教室は、都立大学にある和翠塾というところに行ってきました。

駅から3分。かつ真っすぐに進めばいいので方向音痴には素晴らしい立地です(笑)

生徒さんは今回10名以上いて、みんな真剣に筆を持ってます。

まずは、墨をごりごりして、「永」の字を分解したものを練習しました。基本ですかね。

うわー、ばりばり懐かしいし!!!

お手本を見ながら、頑張って真似ようとします。

 

小4のレイコ

「あんた、止めがヘタすぎんのよ。前もそうやん」

「ほーら、バランスおかしい。どこ見ようとよ」

 

30代のレイコ

「うるさいわ!!!」

 

心の中、騒がしいし…。

 

それでも、書道って、のめりこむもんなんですね〜。

おじさん先生が赤ペン(筆)先生となって、的確な指導をしてくれます。

なんとかうまく書きたい!と、ものすごい集中力を発揮。

だからみんな習ってるんだね。

静かだから、おしゃべりさんには向いてる気がします(笑)

 

おじさん先生から、

「じゃあ今日は平成を書いてみましょうね」とお手本を渡される。

 

 

うちは小渕か!!!!

 

 

とさらに心の中が騒がしくなるワタクシ。

 

1回目の平成。

 

…ひっでえ。

 

小4のレイコ

「あんた、進歩やなくてヘタになっとるよ」

 

ええい、お前は登場するなーー!!!

 

 

悔しいので、何度も練習するワタクシ。

 

最終的にできた平成がこれ↓

Image569.jpg

本当の本当ににマシになったんですよ。こんなんかもしれませんが。

ちなみに、左には自分の名前が書いてあるんだけどね、これも大変だった…。

 

あ、今気づいた。1回目の平成、写メったらよかったですね。

アフターだけで、ビフォーのひどさが伝えられずすみません。

 

うちが平成じみている時に、

先生と生徒さんがすごい肩こりの話に夢中になり。

オトコの人なのに、そんな肩こりなんてしないっしょ?と思ってたら…。

 

平成の時代が終わったとたん。

 

ぐき。

 

体が痛え!!!!

な、なるほど。集中しすぎて、体に血が回らなくなるんですね…。ぐったり。

 

でも、集中するってとっても気持ちいいですね。

ちなみに、入会金5,000円、月7,000円でいつでもOKみたいなとこだったので

リーズナブルで良心的。

 

小さい頃習ってて、もう一度やろうかな?と思ってる方はぜひどうぞ♪