アメリカでお茶をいれる人のブログ。

by natural yellow woman. 日本茶インストラクター16期。福岡出身で八女茶をこよなく愛しております。カフェインに弱いのがたまにキズ。San Francisco(というよりは)East Bayでふざける人の日記。

<go!イベント>横浜トリエンナーレ2011@BankART Studio

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

itunes storeにて"street walking woman"好評発売中! こちらからどうぞ。

★CD”a woman's face”好評発売中! ご購入方法はこちらを確認くださいね。

★11/3(木)LIVE@Encore渋谷 出番は19:50くらいから。ぜひお越しくださーい! 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

こんにちは。レイコです。

さあ。土日にうろうろした分最終です。

てか、もう土日終わるやないの!!(笑)

3年に1度行われるアートの祭典、横浜トリエンナーレに行ってきました。

 

夫婦で毎回行って、文句たれてくるんですが(笑)

 

今年の会場は前回と違って美術館で開催されています。

 

まずここで「えー、前のほうがいい」とブーイング。 (文句はええ)

 

本会場ではないほうの、「BankART Studio」へ。

所感としては、「本会場に行ったほうがいいだろうね」です。

・映像作品が多すぎる(=お客さんの素通りが増える)

・動線が悪い

・スタッフがわーわーうるさすぎる

・作品紹介がちゃちすぎる →暗い中にA4に満たないサイズの小さな案内&明かりも気持ち程度とかさ…

作品自体のクオリティさておき、不満が結構多かった。(ほら文句だらけ)

受付で作品の地図配るより、その作品の背景とか観る人が知りたい情報をよこせー!って思いました。

作品についての驚きや発見が一番楽しいのに、あまりにも情報が少なすぎる。 特に現代アートには必要。

 

だって、「なんでカバ?」って思いませんか。感じろってたってねえ…。限度があるわい。

Image794.jpg

 

記憶に残った作品…

死視

Image796.jpg

海の上にスイカのうず。そのなかに女性も組み込まれてます。グルグルひもとかれる。

映像のシンプルさ・美しさとタイトルが分かりやすいところもいいですね。

 

年々来場者数は増えてるのかもしれないけど、 イベントの質は下がってきてるような〜。

本会場に期待、です。