アメリカでお茶をいれる人のブログ。

by natural yellow woman. 日本茶インストラクター16期。福岡出身で八女茶をこよなく愛しております。カフェインに弱いのがたまにキズ。San Francisco(というよりは)East Bayでふざける人の日記。

2017年ようやくこちらも明けました。新年なのでお日様拝みに行く

明けましておめでとうございます!

もう日本は1月2日…

とっくの前に言ったよね…

 

時差ってすごい。17時間。

 

クリスマスがピークのこっちの冬休みは、正月はめちゃあっさりしたもんです。

 

日本人として…超ツマラナイ…

 

去年悔しさを感じたので今年は自分で正月ムードを作るしかない!と決意。

 

31日の大晦日はBerkeleyのBuddhist Templeに行き、除夜の鐘ゴーンと鳴らしてきました。

 

浄土真宗だったばあちゃん。

昔の人なので漢字あまり書けないのにお経を見ながらずっとノートに書いてたり、とにかく信心深い人。

そして超×100ばあちゃん子だった私。

 

ばあちゃんが亡くなった時、私は死をどう受けとめていいのかわかりませんでした。

その時に浄土真宗の教えや親鸞さんの本を読み、心を落ち着かせることができました。

(ついでに、ひとり京都の本願寺まで行って法名をもらってたり。)

 

まさかアメリカに浄土真宗のお寺があるやなんて…知ってました!!?

いやーうちはこれっぽっちも知らんやった。

お寺を紹介してくれた友人に感謝。

 

お経を聞きながら、そして鐘をつき、お蕎麦をふるまってもらい、最後にでてきたキュウリが甘酢かけだった。

 

うちのばあちゃんの味すぎて、こっそり涙。

 

「れいこちゃんはいっつもボケーっとしとうけん」

というばあちゃんの声が聞こえてきた。

ここに連れてこられたのはそういうことやったのか、と納得。

 

帰宅後、お雑煮などを作りました。

うちの実家は昔から、昆布巻きや田作りなどのおせちが好きじゃないから自分の美味しいと思ったものを作る派(派閥があるんか知らんけど)だったのでアメリカではやりやすい。唐揚げ、卵焼き、チャーシュー、がめ煮(筑前煮)などを作りました。

 

最大の難関は雑煮。

これまた実家の雑煮は変わっていて、レンコン・人参・ゴボウ・タケノコ・椎茸を賽の目状にカットし、かつお菜、そしてなんと牛肉をぶち込みます。笑

 f:id:nywreiko:20170103075210j:image

(かつお菜ではなく小松菜で代用。)

 

考えた人は誰なのだろうか…

美味しいけど!!

 

 

それを作りながら、なんだか私も母になってしまったのだなあ、としみじみ。

 

日本にいる時は基本どちらかの実家に帰省していたので、作る必要がなかった。

我が夫の実家は、おせちを義母さんがしっかり作っていたなあ…と思い出した。

黒豆のシワのなさ!すごい!!と感動。

 

印象的だったのが箸袋の文化。

両先が少しシャープな箸、そして袋に名前を書いて、それを使う。

また達筆な義母さんの字が素晴らしくてすごい!と地味に興奮。

なんなんやろー、この文化ーと気になってたのだけど。

 

この前、なんかの記事で正月の箸は片方が自分の、そしてもう片方は神様が使う分だから使ってはいけないと読んで、あの箸はそういう意味があったのか!と地味にまた興奮。笑

正月から神様とご飯か。そりゃ新年早々ありがたいねえ。

 

今は形骸化してしまっておせちもなんのこっちゃ分からなくなっててもったいない。

箸ひとつの意味を知るだけで、日本文化って面白いなあと思った〜。

 

 

 

まだお日様の話してないけど、次回にしてしまおう!!

 

=====
★アメリカにて日本茶の教室やってます。お茶ブログも更新中。
JAPAN TEA STUDIO 108
japanteastudio108
 
Facebook
いいね!押していただけたら嬉しいです。
https://m.facebook.com/japanteastudio108/
 
Instagram
フォローミー!笑
JAPANTEASTUDIO108 (@japanteastudio108) • Instagram photos and videos
  続きを読む

素敵な観葉植物に囲まれたい。長年の私の夢が叶いそう。(UTSUWA @San Francisco)

ども、レイコです。

冬休みの間、早起きしなくていいので娘を1人で寝かせてみようと頑張ってます。

(同じ部屋に別ベッドなだけやけど)

1人では寝られない娘。赤ちゃんのときからそうやけど、いまだに寝るのが怖いみたいです。他は手がかからないけど、寝る前はいつも嫌がる…。

ただもう一緒に寝るにはベッドが手狭で申し訳ない。

最初はすごい抵抗しておりましたが少し収まり。

 

それでも現在3時、5時、6時半に「おかあしゃーん」と起きる…。

 

結局、睡眠不足です。

きっつー。

 

まあその話は置いといて、お茶の教室部屋に、植物を置きたい。とずっと思っていたのです。

 

周りの人たちに「素敵な観葉植物ってどこに売ってますか?」と質問し続けてたらたどりついたこのお店!!

flower and bonsai shop — Utsuwa Floral Design

友人に連れて行ってもらいました。いつもありがたや。

店内。

f:id:nywreiko:20161225142828j:image

テンション上がるわ〜!!!!

 

みなさん、観葉植物は好きですか!?

今までやったことはないけれど、出来ることなら観葉植物に囲まれて暮らしたい!密かな夢。

 

あとは好みの食器や茶碗に囲まれたいという夢その2も(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

この2つを叶える前に私は破産確定です。笑

 

こういう多肉植物のオシャレなの、待ち望んでたよ!!

f:id:nywreiko:20161225143733j:image

あとは、教室中に水の音をチョロチョロ〜と流したいと前々から思っとるのですが。

f:id:nywreiko:20161225144651j:image

まさか、あった!!

 

 

一旦落ち着いて!私!!

 

 

鼻血が出そうでした。

 

結局買ったのは、こちら〜。

 f:id:nywreiko:20161228130514j:image

ここSan Franciscoでまさかの苔玉と遭遇するとは…。驚いたぜ。

友人がくれたバンブーもかわいいです。

f:id:nywreiko:20161228130606j:image

こちらはオーナーが日本人の方なんです!

店名から分かるか…(。-_-。)

メンテナンスもちゃんと聞けて満足。

 

あー、マイケルジャクソン買いしたい!!

久々に物欲が湧いた私でした。

せっせと通います。あの水チョロチョロもそのうち買ってしまうだろう。

 

ではまた次回。

 

=====
★アメリカにて日本茶の教室やってます。お茶ブログも更新中。
JAPAN TEA STUDIO 108
japanteastudio108
 
Facebook
いいね!押していただけたら嬉しいです。
https://m.facebook.com/japanteastudio108/
 
Instagram
フォローミー!笑
JAPANTEASTUDIO108 (@japanteastudio108) • Instagram photos and videos
  続きを読む

まさか、アメリカであのお菓子が手に入るとは。

まさかのまさか…。

近所の馴染みのお店

Welcome to ZipanG, Variety Wonderland!

で売ってたよ!!

 

「仕入れてみたんだよ〜昨日入ってきたんだよ〜」

 

とオーナーさん。

 

 

なんで!?

 

これが!!!

 

ここに!!!???

 

 

ハッピーキッチンドーナツ 5個入 BOX (食玩・知育)

ハッピーキッチンドーナツ 5個入 BOX (食玩・知育)

 

 

 

私の小さい頃といえばこれですよ。

 

ねるねるねるね ソーダ味 10個入 BOX (食玩・知育)

ねるねるねるね ソーダ味 10個入 BOX (食玩・知育)

 

 

懐かしすぎる…。

 

私の時はねるねるねるね止まりで、ドーナツ作れるような一歩進んだ玩具菓子?は無かったのだけど。

 

ただ、ねるねるねるねの美味しくなさをしっかり覚えている…。子どもだったけど、私の味覚はねるねるねるねを受け付けなかった。(だから1回買って試したきり。)

 

これ買って作るだけじゃなくて、食べるのよね…。

躊躇してたら、すでに我が夫が娘のために(半分は自分のために)買ってた!笑

 

しかも

ねるねるねるね、おいしかったよねー!」

 

だって(´-`)。

 

 

我が娘、朝いきなりガバッと起きては1人でスタスタ歩き「これつくるけん」と言い出した。

 

そんなに寝起きいいの初めて(´-`)

 

さすがに4歳なりたてが1人でやるには難しかったので、手伝いながら。

 

 

 

「いや、違うって」

「ちょっとそれ入れたらいかんし」

「水いれるの待って」

 

 

口出ししながら気づいた。

 

 

うち、口うるさすぎや!!!!

 

 

「黙れ、このババア!!!」

って私がこの子やったら言うわ。

 

 

 

母なら黙って見つめろよ…(´-`)

 

 

デコレーションから黙ったよ。(必死)

 

 

 

 

なんとか形になってほしい!

どうにかうまく仕上げてほしい!!

という私の気持ちは、いつも余計です。

 

 

完成!

f:id:nywreiko:20161225164523j:image

 

娘「つくったけん、おかあさんもたべてね!」

 

…そりゃそうですよね(´-`)

 

2人「ジャリ」

 

 

ジャリジャリジャリジャリ…

 

 

 

娘、スタタター

 

 

キッチンからリビングへ。

 

 

私「え?どこいくと?いらんと??」

 

 

娘「うん、いらん!」

 

 

私「え?おいしくなかったと??」

 

 

娘「うん、まずい!」

 

 

4歳児、我が夫より味覚が発達してる(´-`)

 

 

作り得・食べ損ですがアメリカのお菓子はたいがいヒドイのいっぱいあるから、こんなん余裕やろ。すごく楽しいから間違いなくウケると思う!!

 

頑張れ、クラシエ(前カネボウフーズ)〜!!

 

ネタが多すぎて処理しきれない師走。

あれもこれもアップしたい…

 

と思っていたらもう12月も終わりに近づいてますがな!!

 

すぐにアップできるやつからやろう。

香るカップはまた後ほどというわけで、今回は気になっていた葉っぱを試しました。

こっちには知らん野菜がたくさんあります。

ただ保守派なのでなかなか試しません。笑

 

気になるランキング上位のこちらをようやく買ってみました!

f:id:nywreiko:20161222154815j:image

Rainbow Chard

って言うのね…。

茎の色がレッド、ピンク、オレンジ、イエローとキレイなのです。

でも味は…不安いっぱいになる見た目やろ。やけん気になっとったんよ。

 

ググったら、不断草またはスイスチャードなどという名前がついてるんですね。

ここ見てテンション上がった〜。

ほうれん草の代わりに使える、とのこと。

でも不安だったので、濃いめの味で仕立ててみました。

f:id:nywreiko:20161222155142j:image

オイスターソースいれて、中華風です。

見た目ばり良いわ〜。

好きな色すぎるわ〜。

 

肝心の味は、

 

 

リピートはせんかな…。

 

 

という微妙っぷりでした。

茎はセロリのような感じで、かつ私が買ったものはほうれん草よりえぐみが強かった。ただ味に特徴はこれといって無い。

 

おそらくもっと新芽?くらいの状態のものを買ったほうがよかったのでしょうねー。

 

 

 

よし、また保守派に戻ろう!!笑

 

そのうち気まぐれいこが降りてきたら、第二弾更新しますー。

 

ではまた次回。

 

=====
★アメリカにて日本茶の教室やってます。お茶ブログもこつこつ更新中。
JAPAN TEA STUDIO 108
japanteastudio108
 
Facebook
いいね!押していただけたら嬉しいです。
https://m.facebook.com/japanteastudio108/
 
Instagram
フォローミー!笑
JAPANTEASTUDIO108 (@japanteastudio108) • Instagram photos and videos
  続きを読む

八女でどこ行けばいい?と聞かれたら迷わずここをオススメします。(木屋芳友園 星水庵)

ようやくこれを記事にするときがやってきました!!

 

日々に追われていてはいけんですね、はい。

テンション高めにお届けします。

 

11月に日本に帰国した際、体調不良も重なりましたが少しだけ八女に行けました。

打ち合わせのため訪れたのがこちらです。

木屋芳友園の"茶房 星水庵"

実は先日のサンフランシスコ領事館公邸にて八女茶を紹介する機会を与えてくださったのが、こちらの木屋康彦社長なのです。 

f:id:nywreiko:20161214100648j:image

車を降りると紅葉が私を迎えてくれました。美しすぎてジーンとしてしまった。

中がまた素晴らしい。

f:id:nywreiko:20161214100852j:image

喫茶スペース。

f:id:nywreiko:20161214100947j:image

 どこを切り取っても美しい。

f:id:nywreiko:20161214101014j:image

窓の向こう側は、清流。

自然に囲まれた空間でゆっくりお茶をいただけます。

f:id:nywreiko:20161214101052j:image

こんな居心地のいい家に住みたい!!無理か…笑

よくよく尋ねてみると、このスペースは全て木屋社長が随所にわたって考え設計されていました。

たとえば写真1枚目の喫茶の椅子。ずっと座ってても疲れない、ホテルのバーにあるものと一緒だとか。(確かに見たことある!とすぐに座りに行きました。座り心地抜群。笑)

f:id:nywreiko:20161214101144j:image

向こうに写っているのが木屋社長です。

そしてこのワイングラスと、隣のカップは…。

 

 

頭を殴られたかのような、今年ナンバーワンの衝撃でした。

 

お茶というのは、ここまで極みに達することができるのか。

お茶は普段の生活に根ざしているものですが、その価値観とは真逆。

もうこれはお茶ではないと言いきります。

 

東京のお店も色んなところ行ったけれど、今まで飲んだお茶の中で最高の味でした。詳しくは述べませんよ。

これは訪れた人だけの楽しみだもの。 

f:id:nywreiko:20161214101223j:image

社長直々に、玉露をいれていただきました。

「とっておきなんだけどね」

といただいた玉露

 

今まで何度も飲んだ玉露の一煎目の味ではありませんでした。

 

いうなれば、零(ゼロ)煎目があった。

 

ああ、お茶は私の想像をはるかに超える存在なのだと思い知らされました。

私なんてお茶の入り口にしか立ってないのに、奥の細道がずっとずっと続いていることだけは分かったな…。

 

木屋さんに出会わせてくれてありがとう、とお茶の神様に感謝するのと同時に、ここに来れてなかったら私のお茶人生はどうなってたの!?ちょっとちょっと!!とよく分からない八つ当たりの気持ちもわいてくるほどでした。笑

 

f:id:nywreiko:20161214101258j:image

振り返れば、まさに一期一会。

 

私は打ち合わせで体験させていただきましたが、実は「八女茶の真髄を愉しむ90分コース」が用意されています。

f:id:nywreiko:20161215042259j:image

コース営業時間

昼1:00〜4:30

夜7:00〜9:00

おひとり様¥3,240〜

この美しい八女の星野村でしか体験できない。そして日本茶鑑定士でもあるスペシャリストの木屋さんを90分も拘束していいのだろうか…?贅沢すぎる。

 

自分の会社だけが良ければいいという考えではなく、お茶のこれからのためにどうするか?を考えていかなければいけないんだよ。と優しくおっしゃってくれました。

会社という文字を反対にしたら社会。

会社から社会に還元する様々な活動を聞き、私なんかにもちゃんとシェアしてくださる。

そういう社長はこの日本にどれだけおるとやろうか…?と思ってしまった。

 

みんな木屋さんに会いに行ったがいいよー!!

興味のある方は必ず予約して行ってくださいね〜。

 

次回はワイングラスの隣にあったカップを紹介したいと思います。

アメリカの病院と処方箋の仕組みにビビりまくる日本人のわたくし。

ども、レイコです。

 

実は、先日サンフランシスコ領事館公邸に日本茶大使的な業務で行ってまいりました!色んな方々が引き寄せてくださった幸運でした。

 

ただそういう良いことの後には悪いこともある、と村上春樹さんのエッセイを思い出させる出来事があり…


昨日の夜にいきなり

 

「耳が痛い〜!!!おかーしゃーん!!!」と号泣しだした娘。

 

珍しく耳かきなんてしなけりゃよかった、と母((((ToT)

 

(奥まで突っ込みすぎて失敗した訳ではないのやけど…)

 

耳の中じゃなく、耳たぶが痛い!!とずっと言うもんだから、私もずっと引っかいただけかと思って様子を見るも、尋常じゃない泣き方。

これは中耳炎か…?と思ってググったら症状がまさにそれ。

保冷剤で耳を冷やすと良いという応急処置をやったらようやくスヤスヤ寝てくれました。

私は小さい頃から中耳炎と友達か!ってくらい何回もかかって、とんでもない目にもあっている…

そう、あれは薬を飲まないと治らない。
下手したら切開して膿を出さないといけない。


そして今日は金曜日。逃すと月曜以降。

イヤでも、高額でも、病院に行くしかない。

 

旦那は明日早くに仕事…


マジで勘弁してほしい。
やっぱり私が連れて行くしかないのか((((ToT)

 

起きたら耳の痛みはおさまってたようで元気な娘。

それに対して目眩がしだしてフラつく母。
どんだけセンシティブなんだ!!

英語で病の単語なんて分からん。
そして症状の説明も英語でしろといわれてもできる気がせん。

午前休できない旦那と会社を呪ったわφ(。_。*)

吐き気と戦いながら、ただ娘に不安を勘付かれないように(といっても漏れ出る負のオーラを抱え)病院までむかう。
ちなみに中耳炎は英語で、

らしい。
いつか役立つ日がくるよ!笑

 

意外なほどに、相手の言ってることは理解できた。
何度もsorry?と言うのを覚悟してたんだけど…

ミドルネームを"しどろもどろ"と改名しようかと思うほどの喋りだったけど、なぜか分かってもらえて拍子抜け。

若くてキレイで賢そうな女医さんが娘の耳を見てくれた。耳を覗いたとき「Oh…」って言ってて全てを理解した母(^_^;)

 

薬を出しとくので、10日間朝夜飲ませてくださいねー。

 

で、ここからですよ。アメリカの処方箋の仕組みも知らない初心者はつまづくポイント。


どこで受け取る?と聞かれておそらく近所のCVS(ドラッグストア)なのだろうと、お店の住所を伝える。

 

OK、じゃそこに行ってもらってね!

 

終わり。

 

なに?この仕組み。

 

日本みたいに処方箋の紙はくれないのです!

娘はわーい終わったーみたいな感じやけど、母は手ぶらで再度不安オーラ全開。

 

CVSに行って、奥の薬局カウンターみたいなところでしどろもどろで聞いてみる。

名前と生年月日聞かれて、保険証を出して照合されたらしく「まだ用意できてないから10分くらい待ってくださいね」と言われた!

 

なんで分かったの!?


手ぶらやったからなんだかすごい近未来感…┌|*゚o゚|┘笑

 

携帯で薬の準備状況のメッセージ受け取るようにしますか?と言われたのでyesと答えたらCVSから何やらtextされてきた。

Rx#を入力して返信しろ、ってなんの番号や!(保険証にかいてあった)
pharmacy No.ってなんのことや!
(と思ってググったら同じことを思った方のブログにたどり着いた。
店の電話番号だった)

 

つまづきまくったけどこれも登録できた…。

飲み薬の飲み方を教えてもらって、無事終了。

 


どっと溢れでた、疲労感。

 


昨日ロクに寝とらんけん、たっぷり昼寝してやりました。スッキリ。


日々の小さなことでいちいちビビりながら生きているのが伝わったでしょうか |・_・)

 

なんでこんな性格なのに「アメリカ住みたい、行こうぜ!」とノリで来てしまったのかは、自分ごとながら、分かりません。笑

 

ではまた次回。

たまにはレシピでも。主婦らしきことをしてみる。

そういや、サンクスギビングで作ったやつが意外と美味しかったのでシェアします。

f:id:nywreiko:20161130152425j:image

その1、きのこマヨ&白ダシソテー(右側にちょこっと写ってるやつ)

きのこがとにかく好きすぎるわたくし。

こちらを参考にしながら。舞茸じゃなく、エリンギ・椎茸・えのき・シメジなどで作りました。ポン酢やなくて白ダシに。(結構元のレシピから変えてしまってる?)

ある程度炒まったら、白ダシをかけ、マヨは隠し味程度にいれるとよかです。

そしてシソを散らすとさっぱり⇄きのこのコク。永遠に食べられます。笑

 

その2、シュークリーム(中はカスタードホイップとパンプキンクリームのダブル!)

サンクスギビングのデザートはパンプキンパイなどが定番みたいですが、どうにもシナモンが苦手なので調べまくってこれにすることに。

 

シュークリームって膨らまないイメージありますが、このレシピは本当すごい。簡単なのに間違いない。

 

中のクリームは

 

そして写真を撮り忘れたっっ!!!

致命的(°▽°)

 

料理、やるしかないのでやってる私。こっちには日本みたいに美味しい惣菜もなければ、大半のお菓子は頭かち割れるほど甘いやつばかり。そして外食も高いしそんなに美味しいわけでもない(´-`)ションボリ

 

料理やなくてレシピ検索がうまいだけかもしれん。笑

できることなら食べる専門になりたいもんです。

 

ではまた次回。

 

=====
★アメリカにて日本茶の教室やってます。お茶ブログも更新中。
JAPAN TEA STUDIO 108
japanteastudio108
 
Facebook
いいね!押していただけたら嬉しいです。
https://m.facebook.com/japanteastudio108/
 
Instagram
フォローミー!笑
JAPANTEASTUDIO108 (@japanteastudio108) • Instagram photos and videos
  続きを読む